ドライバーで右足前の仮想ボールを打つメリットと注意点

ドライバーで右足前の仮想ボールを打つ ドライバー
記事内に広告が含まれています。

ドライバーのスライスを防止する方法として「右足前に仮想ボールを設定して打つ」というものがあります。

特にスライサーの方におすすめの練習方法で、ボールのつかまりが良くなってスライスを軽減できる効果が期待できます。

しかし、中には「右足前の仮想ボールを打っているつもりなのに、スライスが治らないばかりかミスショットが出る」という人もいるかもしれません。

確かにスライスを抑制する上で効果は高いのですが、間違ったイメージで行うとスライスが改善されないばかりか、チーピンやダフリ、ひっかけなどのミスの原因になります。

この記事では、ドライバーで右足前に仮想ボールを設定するメリットや注意点、正しい練習方法について解説します。

スポンサーリンク

右足前の仮想ボールを打つとドライバーのスライスが軽減される

ドライバーで右足前の仮想ボールを打つ

右足前にボールがある「つもり」でドライバーを打つとスライスが軽減される

上の画像はあくまで「イメージ」ですが、このように右足前にボールがあると「仮定」してドライバーを打つと、ボールのつかまりが良くなってスライスが軽減される効果が期待できるというメリットがあります。

理由は、右足前でインパクトするイメージを持つことで、振り遅れを防止できるからです。

また、実際のボールよりも早くフェースターンできるので、つかまりが良くなるという理由もあります。

これ以外にも…

  • 自然にヘッドビハインドザボールになる
  • 体が突っ込まない

といったメリットもあり、非常におすすめの打ち方です。

右足前に仮想ボールを設定するのはアイアンでも効果的

右足前にある仮想ボールを打つイメージは、アイアンで振り遅れやすいゴルファーにも効果が高い方法です。

アイアンはタメをつくってハンドファーストで打つのが基本…このようなイメージがが強すぎると、フェースが開いたままインパクトを迎えてしまい、スライスやシャンクの原因になることがあります。

右足前の仮想ボールをイメージしてアイアンを打つことで振り遅れがなくなり、スライスやシャンクなどを防ぐ効果が期待できます。

右足前に仮想ボールを設定する際の注意点

右足前の仮想ボールを打つイメージでもスライスしてしまう、という人もいるかもしれません。

これは下の写真のようにフェースが開いているのが原因です。

右足前の仮想ボールを打つ

フェースが開くとスライスしてしまう…

 

あくまで「仮想ボール」とはいえ、スライス癖がある人は仮想ボールをスクエアにインパクトするくらいのイメージを持っておいたほうがいいでしょう(下の写真)。

ドライバーで右足前の仮想ボールを打つ

スライサーは仮想ボールをスクエアにヒットするイメージが大切

 

注意しなければいけないのが、仮想ボールの場所で手首を返すわけではないということです。

ここで手首を返すと「しゃくり打ち」になってしまい、飛距離が出ないばかりかチーピンやダフリ、トップなどの弊害が出てしまいます。

仮想ボールの地点ではグリップが先行したハンドファーストの状態で、フェース面だけをスクエアにするイメージを持つといいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました