ユピテルゴルフナビYGN4200レビュー【使ってみた評価と感想】

ユピテル YGN4200 ゴルフ用品
記事内に広告が含まれています。

ユピテル(Yupiteru)のゴルフナビYGN4200に興味がある方や、買おうか検討中の方。

この記事では、僕が実際にYGN4200を使ってみたレビューを書いていきます。

 

GPSゴルフナビを購入する際に皆さんが気になるのは、主に次の項目だと思います。

  • 精度
  • 画面の見やすさ
  • 電池のもち
  • 操作性
  • プレーの邪魔にならないか

この辺を中心に、YGN4200のレビューを書いていきます。

スポンサーリンク

ユピテルYGN4200のレビュー【評価と感想】

総合評価:4.2

実際に使ってみた結果、総合評価は4.2点(満点5)です。

 

チェック項目別の評価は、次のとおりです。

  • 精度:4.5
  • 画面の見やすさ:4.0
  • 電池のもち:4.0
  • 操作性:3.5
  • プレーの邪魔にならないか?:5.0

具体的なレビューを下記にまとめます。

精度

評価:4.5

ユピテル YGN4200

「自動ホール検知」もバッチリ!

ユピテルのゴルフナビYGN4200は、GPSを利用して残り距離を自動で計測してくれます。

表示される距離は、主に次のとおりです。

  • グリーン中央までの距離
  • グリーンエッジまでの距離
  • ハザードまでの距離
  • グリーン中央までの高低差(※)

(※)高低差が表示されるのは、対応コースのみ。高低差ON・OFF切替可能

 

表示される距離については、別途レーザー距離計と併用して確認してみましたが、特に大きなズレはなく正確です。

ピンまでの距離を知ることはできませんが、グリーンセンターとエッジの両方が計測できるので、特に困ることはありません。

あとGPSのナビでよくあるのが「表示距離がバグる」という問題ですが、僕が使用したラウンドの最中にそのような問題は発生せず、快適にゴルフを楽しめました。

 

「自動ホール移動」もバッチリ

ユピテルYGN4200には、自動で現在いるホールを検知する機能が付いているので、わざわざゴルフ場を検索したり、移動のたびにホールを選択する必要はありません

たまに別のGPSゴルフナビで「自動ホール検知が上手くいかない」という声を聞きますが、今回使用した範囲では正常に作動していました

※万が一自動でホール移動が上手くいかない場合は、「手動検索」を使えばOKです。

 

高低差は対応コースのみ

YGN4200は高低差も自動で計測してくれますが、対応コースのみとなっています。

ユピテルの公式ホームページで調べてみると、僕がラウンドしたゴルフ場は対応コースではなく、残念ながら高低差は表示されませんでした。

»対応コースの確認はこちら|Yupiteru公式HP

なお、高低差は手動でON・OFFの切り替えができるので、競技にも対応しています。

画面の見やすさ

評価:4.0

使用した環境は、真夏の晴天で太陽がまぶしい日でしたが、画面の視認性に問題はありませんでした

ちなみにバックライト機能も搭載しているので、画面が見づらいということはないと思います。

バックライトは電源ボタンを短押しするだけなので、操作性にも問題はありません。

 

画面表示に慣れるのに時間がかかるかも

ユピテル YGN4200

画面には色んな「数字」が表示されるので、使い始めは「この数字何だっけ?」と混乱するかもしれません。

持ち運びがしやすいポケットサイズのゴルフナビなので、表示に限界があるので仕方がないかもしれませんね。

とはいえ、僕もそうでしたが、使っているうちにすぐに慣れるので、問題はないと思います。

電池のもち

評価:4.0

ラウンド前日にフル充電を行い、ラウンドの10分ほど前に電源をON。

電源を入れっぱなしで1ラウンドを消化(約6.5時間)しましたが、まだ余力はありそうな感じです。

カタログ値によると、フル充電での使用可能時間は最大12時間なので、1回のフル充電で2ラウンドが限界かな、と思います。

とはいえ、1回のラウンドであれば、途中で充電が切れてしまうという心配は無さそうです。

贅沢を言えば、1回の充電で3~4ラウンド使えると評価は満点なのですが(笑)。

操作性

評価:3.5

ユピテル YGN4200

本体はコンパクトですが、ボタンは大きめで押しやすいです

YGN4200は本体が手の平に乗るくらいの小さなサイズ感なのですが、ボタンは大きめで、それぞれのボタンが離れているので、誤って別のボタンを押したり、ボタンが押しにくかったりといった不便は感じません。

僕が少し使いにくいなと感じたのが、「決定」ボタンです。

というのも、僕の中で「決定ボタン=真ん中」というイメージがあるので、つい「上・下」のボタンを押しちゃうんですよね…。

こればかりは「慣れ」が必要なのかなと感じています。

 

それともうひとつ、ボタンの反応が若干「遅め」です。

たとえば、カーソルを下に移動するとき、ボタンを押しても少しタイムラグがあるので、「押し忘れたかな?」と間違って2回押してしまうことが何度かありました。

ボタンの反応がもう少し速ければな…という印象です。

とはいえ、GPSで勝手に距離を計測してくれるので、基本的にそこまで操作することは少ないと思います。

プレーの邪魔にならないか?

評価:5.0

本体サイズは幅57・高さ95・厚み13ミリと非常にコンパクト(手のひらサイズ)なので、ポケットに入れていてもほとんど気になりません(重さは約86グラム)。

反対にコンパクトすぎて、落としたり紛失する可能性があるので、取扱いに注意した方がいいかもしれません。

別売で落下防止用のストラップや、専用のキャリーケースが別売されているので、紛失を予防したい方は併用することをおすすめします。

ユピテルYGN4200の商品詳細

ユピテル YGN4200

ユピテルのゴルフナビYGN4200の詳細についてです。

本体や付属品

箱の中には、下記が同梱されています。

  • 本体
  • 充電用USBケーブル
  • ACアダプタ
  • 取扱説明書

ユピテル YGN4200

本体サイズや重量

本体のサイズと重量についての情報です。

  • 本体サイズ:幅57・高さ95・厚み13ミリ
  • 重量:約86g

 

手の平におさまる、コンパクトサイズです。

ユピテル YGN4200

ユピテル YGN4200

充電方法

YGN4200充電式です。

充電は付属のUSBケーブル、もしくはACアダプタ(100V)にて行います。

フル充電に約4時間。フル充電で最大12時間使用可能です。

ユピテル YGN4200

仕様

測位衛星システム みちびき(L1C/A)、GPS
ディスプレイ 2.0インチ モノクロ液晶
防水仕様 IPX7準拠(防侵型設計)
寸法 幅57×高95×厚13ミリ(突起部含まず)
重量 86g(内臓電池含まず)
電源 3.7Vリチウムイオン2次電池(1100mAh)
使用時間 最大12時間(初期値に設定時)
動作温度範囲 -10℃~+60℃
充電時間 約4時間

ユピテルYGN4200【メリットデメリットまとめ】

ユピテルのGPSゴルフナビYGN4200のメリットとデメリットをまとめます。

メリット デメリット
距離表示の精度は高い 高低差は全てのコースに対応していない
画面が見やすい 表示に慣れが必要
手の平サイズ・軽い フル充電で1~2ラウンド分
ポケットに入れてもプレーの邪魔をしない 充電に4時間かかる
自分の飛距離を測れる ボタンの反応が遅め
価格が安い

 

次のような方におすすめです。

  • 安くて高性能なGPSナビが欲しい方
  • アプローチを「勘」で打ってスコアを損している方
  • レーザー距離計が上手く使えない方
  • 自分の「本当の飛距離」を知りたい方

 

価格は10,000円前後と、決して安い値段ではありませんが、他のGPSのゴルフナビと比較してみると最安値に近い価格であることがわかります。

とはいえ、GPSナビとしての性能は十分で、きっとあなたのスコアアップの強い味方になってくれると思います。

タイトルとURLをコピーしました