ゴルフは何かと荷物が多いスポーツ。特に冬場になると、モコモコしたアウターやインナー、ラウンド後の着替えなどで、バッグの中はいっぱいに。手に2つも3つも荷物を抱えてゴルフ場に・・・なんていう人も多いのではないでしょうか。
そんなとき、せめてかさばるゴルフウェアだけでも小さくなったらいいと思いませんか?
そんな便利なグッズが、実はあるんです!私も愛用していますが、荷物が小さくなりスッキリと収納できるので、とっても役に立っていますよ♪
空気を抜かなくても圧縮できる「圧縮バッグ」!?
「圧縮バッグ」といえば、布団圧縮袋や衣類圧縮袋のように空気を抜かなくてはいけないイメージがありますよね。でも、圧縮袋の空気を抜くのって、時間がかかるし面倒です。
しかし、今日ご紹介する「圧縮バッグ」は、何と空気を抜く必要がないんです!!
ジッパーに秘密が
その秘密は、「ジッパー」にあります。
あらかじめ厚みのある袋に衣類などを収納したら、特殊な形状をしたジッパーで締めていくことにより、厚みを圧縮できるという優れモノです。
圧縮率は驚きの50パーセント!
何より驚きなのは、その圧縮率。このバッグに衣類を詰め込んでジッパーを締めると、最大で50%の省スペースになります。
これなら冬場のモコモコしたダウンのトップスや、厚手のパンツもまとめて圧縮!バッグの中にスッキリと収納できちゃいますね♬
私は手持ちのスポーツバッグの大きさを考えて、15Lのサイズを購入して使っています(15Lのサイズで、約縦35×横20×厚13cm(圧縮後)です)。15L以外にも、いろいろなサイズが品ぞろえされていますので、チェックしてみて下さい。
どれくらい圧縮できるのかを実験してみました
ゴルフウェアがかさばる時期といえば、やっぱり冬場ですよね。モコモコダウンのトップスに厚手のナイロン地のパンツ、インナーにポロシャツと、もうバッグの中はパンパンです(笑)。
そこで、この圧縮バックを使って、どれくらいゴルフウェアを圧縮できるかを実証します。この実証の内容をみなさんの参考にして下さいね。
圧縮する衣類は次のとおりです。
- ダウン地のアウター
- 厚手のナイロンパンツ
- スラックスパンツ
- ポロシャツ
- 防寒用インナー
- 着替え用の下着
見ただけでもゾッとしますね(笑)。実際、圧縮せずにスポーツバッグに入れると下の写真のとおり。ゴルフウェアだけでいっぱいです。
これだけのものを、15Lの圧縮バッグに入れていきます。上の写真では、パッと見たところ入りそうにありませんが・・・。
見事に納まりました!!スポーツバッグに入れてみると、こんな感じ。手前にかなりスペースが空きました♪
私は15リットルのサイズを使っていますが、お持ちのバッグの種類によっては大きいサイズのものを選べば、さらに多くのものを圧縮して入れられそうですね。調べたところ、15Lの次に大きいものは26Lのサイズがありました。
これならゴルフだけでなく、旅行や出張などのシーンでも使いまわしができるため、大変重宝しそうですね。
綺麗な衣類と汚れた衣類を分けて収納できる
この便利な圧縮バッグは、収納力だけではありません!
表と裏でセパレートされているため、綺麗な衣類と汚れた衣類を分けて収納なんてこともできてしまいます。下の写真のように、深い収納口と浅い収納口に分かれています。
また、上着と下着、衣類と本などに分けて収納することも可能になっています。
便利な取っ手付き&防水機能
また、収納バッグには持ち運びに便利な取っ手付き。これなら圧縮バッグ単体での持ち運びも非常に楽です。デザインもカッコいいので、持ち歩いていてもオシャレに見えます。
そして、防水素材も使用しているので、ゴルフ以外にもサーフィンやスキーなどの屋外スポーツにも使えます。
品ぞろえはいろいろ!あなたのシーンに合ったものを選びましょう
かさばる衣類が小さく収納できて、持ち運びにも便利な圧縮バッグですが、大きさやカラーなど品ぞろえも豊富。
小さなものから大きなものまで、複数を使いこなすと、より荷物がスッキリとなります。
私は今ゴルフ用に15リットルのものを1つだけ使っていますが、旅行にも使いたいのであと2~3つは買い足ししたいと検討しています♪
衣類がかさばって荷物が多くて困っている!という人は、ぜひ使ってみて下さいね!