インパクトで「右手を前!」の動きを覚えよう

記事内に広告が含まれています。

アイアンでダフったりシャンクが出たり、ドライバーで右にすっぽ抜けのOBが出たりするのは、ゴルフの基本動作として重要な「ある動き」ができていないことが原因かもしれません。

「インパクトはアドレスの再現」というゴルフの格言がありますが、これはナイスショットをするためには、インパクトでアドレスの形に戻す必要があるということです。

逆に言えばインパクトでアドレスの形に戻せないから、ダフリやシャンクなどといった酷いミスがでてしまうのです。

スポンサーリンク

アドレスで「両手の位置」はどうなっていますか?

ゴルフのアドレス

「インパクトはアドレスの再現」ということばを紹介しましたが、ここでアドレスの形を確認してみましょう。今回ポイントとなるのは、「両手の位置関係」です。アドレスではどのようになっていますか?

自分から見て、右手が前で、左手が後ろになっていますね。右打ちの方なら100%この形になります。

「右手が前・左手が後ろ」が意外とできていない人が多い

つまり、インパクトではアドレスと同じように、「右手が前・左手が後ろ」の関係にする必要があります。テークバックでは右手と左手の前後ろが逆転して、「右手が後ろ・左手が前」の形になります。これをインパクトで元に戻す作業が必要になります。

もしこの作業ができないとどうなるでしょうか?

テークバックでできた「右手が後ろ・左手が前」の状態をそのままにインパクトまで動かすと、ヘッドがスイングプレーンよりも垂れ下がってしまいます。このまま打とうと思うと大きく右肩を下げないといけないので、ほぼ「ダフリ」になります。

またフェースが極端に開くため、ヒール側が前に出て「シャンク」の危険性も高まります。

それを嫌がって手を思い切り返すと、今度は「引っ掛け」が出ます。

これがドライバーになると、大きく右へプッシュスライスや、それを嫌がると「チーピン」が出ます。

これらはすべて、インパクトにかけて「右手が前・左手が後ろ」の状態に戻してやるだけで解決します。

力むと難しくなる動き

インパクトで「右手が前・左手が後ろ」の関係に戻すには、単純に右手を前に放り出す動きだけです。しかし、なぜこんな簡単なことを多くの人ができていないのでしょう?

原因のひとつとして「力み」があります。

飛ばそうとすると、どうしても「引き手」である左腕で引っ張り込もうとする動きが出てしまいます。

本来右手を前に放り出す動きをするときには、右手が左手を追い越していくような動きになるのですが、左腕がいつまでも動いてしまうので右手が前に出てこれない、というわけです。

グリップを止める動きが有効

この場合、極端に左腕を止めてしまうような意識を持つのが有効です。左手の動きをインパクトで止め、同時に右手を前に放り出してやる。するとグリップエンドがおへそを刺すようになり、ヘッドはスクエアの状態に戻ります。

このとき右手が左手よりも下がることがないので、ダフリやシャンクといった酷いミスも激減していきます。

ぜひ次回のラウンドで試して下さい。

【人気記事】ゴルフ場予約サイト3社比較ランキング!価格や利便性を徹底調査!!

タイトルとURLをコピーしました