【飛距離アップに】自宅でできるハンドファーストの練習方法

基礎づくり
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。たけちんゴルフです。

今日のテーマは、ゴルフの基礎である「ハンドファーストの作り方」についてです。

 

ハンドファーストはゴルフを楽しむ上で絶対に必要というわけではないのですが、「もっと飛距離を伸ばしたい!」など更なるレベルアップを目指すなら、ぜひとも習得したい技術のひとつです。

この記事を読んでいただいている方の中には、すでにハンドファーストの習得に励んでおられる方もいるかもしれませんね。

 

しかし、中には下のような悩みを持っている人もいると思います。

練習場でハンドファーストの練習をしているけど、上手くできない…。どうしても「すくい打ち」になっちゃう。

ボールを目の前にすると、ハンドファーストの実現は難しいかもしれません。

なぜならボールを打とうとすると、どうしても「いつもの癖」が出てしまうからです。

なのでボールを打つよりも、まずは「形」を体に記憶させたほうが習得しやすいのだとと思います。

 

そこで今回は、効果的なハンドファーストの練習方法をご紹介します。

僕も最近始めたのですが、自宅にいながら隙間時間にでき、しかもボールを打たないのでボール代を節約できる練習方法です。

かてて加えて飛距離アップに重要な下半身の強化にもつながる、まさに「一石二鳥」の優れモノです。

ハンドファーストをマスターしたい!という方は、ぜひ試してください(^^♪

たけちん

JGAオフィシャルハンディ8.6のアマチュアゴルファーです(2022年6月現在/ベストスコア72(ハーフベスト35))。「2025年までにハンデ3以下になる!」を目標に日々練習に励んでいます。

たけちんをフォローする
スポンサーリンク

自宅でできる!ハンドファーストの練習方法

ボールを遠くへ飛ばすには、ゴルフクラブで重い物を押す感覚が大切です。

重い物を押す感覚が、ボールに強い力を与え、高い直進性と飛距離を実現するんですね。

 

重い物を強く押すには、ハンドファーストが必須です。

古閑美保さんも下の動画で「インパクトの力」の大切さを説明されていますが(2分24秒くらい~)、ハンドファーストでシャフトがしなるくらい押していますね。

 

この感覚をマスターするために僕が使い始めたが、メディシンボールです。

メディシンボールとは、中に砂などが入った、バレーボールくらいのサイズの重たいボール。

本来は下半身をはじめとした筋力強化のトレーニングに使われる器具で、僕もそれ目的で購入したのですが、あるとき「ハンドファーストの練習に使えるかも!?」と気づいたんです。

 

では、どうやってハンドファーストの練習をするのかというと…。

 

メディシンボールを床に置き、クラブで強く押します。

この練習を行うと、ボールを強く押すにはハンドファーストでないと無理なのがわかります。

そして、しっかり腰を使わないと強く押せないことも理解できます。

まさに、古閑美保さんがおっしゃる「強いインパクト」の形ですね。

ハンドファーストにして腰を使わないと強く押せません

 

 

もちろん、単に「クラブで押す」だけの練習なら、ソファや布団でもOKです。

だけど、もし「飛距離アップのために筋力アップしたい」と考えている人なら、メディシンボールをおすすめします。

筋力アップとハンドファースト、1つの器具で両方を強化できるからです。

メディシンボールを抱えたままスクワットしても良いですし、ゴルフスイングのような形で「投げる」練習も効果的。

多くのプロゴルファーも使っているようですね。

 

僕が買ったのは3kgですが、僕的には一般男性なら3kgくらいでちょうど良いのでは?と思います。

力自慢の方なら別ですが、一般男性が5kgとか使うとケガの恐れもあるので…。

このあたりは、ご自身の筋力や体調に合わせて選んでいただければと思います(^^!

Amazonでメディシンボールを見たいかたはコチラ(Amazonの商品ページに飛びます)

タイトルとURLをコピーしました