長年のシャンクは「フックグリップ」で治る可能性があります

アイアン
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。たけちんゴルフです。

今回は、長年シャンクに悩まされている方に朗報(?)な話題をテーマに書きたいと思います。

それは「シャンクはフックグリップにすればピタッと治る可能性がある」という内容です。

 

実は、以前の僕は「極度のシャンク病」でした。

ラウンドではいつもシャンクばかりで、ひどい時には1ホールで3~4発も右へOBを打つ始末。

アイアンを持つのが怖い時期が長くありました。

そんなある日、ふと思い切ってフックグリップで握ってみたところ、シャンクが一発も出ませんでした。

「今日は調子が良かっただけかな?」と思ったのですが、その日を機にシャンクが激減。

フックグリップに変えた日から、あれだけ悩まされたシャンクから解放されたんです。

 

もしも、あなたがシャンクに頭を悩まされているなら、一度フックグリップに変えてみませんか?

たけちん

JGAオフィシャルハンディ8.6のアマチュアゴルファーです(2022年6月現在/ベストスコア72(ハーフベスト35))。「2025年までにハンデ3以下になる!」を目標に日々練習に励んでいます。

たけちんをフォローする
スポンサーリンク

シャンクの主な原因はフェースの開き

シャンクには様々な原因がありますが、主にはインパクト時のフェースの開きです。

フェースが開くと、ネック側からボールに向かっていくんですね。

 

たとえば、トップでフェースを開く癖が人は、インパクトまでに「戻す」作業をやらなければいけません。

ちゃんと戻せればスクエアにヒットできるのですが、戻せないと…シャンクまたはスライスになってしまいます。

これはグリップをウィークに握るほど顕著になります。

僕もトップで左手首が甲側に折れてフェースを開く癖があり、戻しきれずにシャンクになっていたんですね。

 

もちろん、プロみたいにトップで左手首をまっすぐにして、フェースを開かない「技術」も大切です。

だけど、その動作が苦手な人もたくさんいると思うんです。

そんな人こそ、フェースが開かないようにフックグリップを試す価値があると思います。

フックグリップに握っておけば、トップで左手首が多少折れてもフェースが大きく開くことはありません。

【ゴルフの基礎】トップで左手首をまっすぐに保つコツと練習方法
こんにちは。たけちんゴルフです。 今回は、ゴルフの基本である「トップで左手首をまっすぐに保つコツ」についてお話をしたいと...

シャンクを防ぐフックグリップ

フックグリップを作る手順をご紹介します。

おすすめなのは、次の方法です。

  1. 直立してクラブを地面と水平にする
  2. トゥを「時計の10~11時」に向ける
  3. その状態でグリップする
  4. 前傾してフェースを目標に向ける

 

ポイントは、4のフェースを目標に向ける作業のときに、グリップを握り変えないことです。

上手くできると、ハンドファーストの形になり、正面から見ると「小文字のy」ができるはずです(下の画像)。

グリップがウィークだと「大文字のY」になりやすいので注意してくださいね。

 

フックグリップにするだけで、かなりシャンクの確率は減ると思いますが、同時にやっていただきたいのが「シャフトを寝かさないこと」です。

というのも、シャンクする人の中には、ダウンスイングでシャフトが寝てフェースが開いている人が多いからです。

僕はフックグリップにすると同時に、下の記事で書いた内容に取り組み、シャンクを解消しました。

【シャンク重症のあなたへ】私はコレ一発でシャンクが治りました
こんにちは。たけちんゴルフです。 今回のお話は「重症のシャンクはコレで治せ!」がテーマです。 タイトルにもある通り、僕は...

 

シャンクに悩んでいる方は、ぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました