こんにちは。たけちんゴルフです。
ドライバーのスライスが止まらない。
スライスさえ無くなれば、絶対今よりスコアが良いハズなのに・・・。
このように歯がゆい思いをしているゴルファーの方は多いと思います。
今回はそんな方に向けて、一瞬でスライスが止まらない悩みを解決する方法をお伝えします。
誰でもすぐにできる内容で、ほとんどこれだけでスライスが止まると思いますので、気軽に読んで試してみてください。
スライスが止まらない原因の9割はグリップです
スライスが止まらない原因のほとんどは「グリップ」です。
「なんだグリップかよ」と思うかもしれません。
しかし、本当に多くの人が「たかがグリップのせい」でスライスを連発しています。
良いスイングをしているのに、勿体ないと思いますよね?
逆に言えば、グリップさえ直せば簡単にスライスは止まります。
インサイドアウトでもスライスする理由
「インサイドアウトに振っているつもりなのにスライスする」という方がいるかもしれません。
ゴルフではよく「スライスはアウトサイドインが原因 → インサイドアウトに振ろう」と言われるからですね。
結論を言うと、いくらインサイドアウトに振れても、スライスするときはスライスします。
なぜなら、フェースが開いてインパクトすれば、どんなスイング軌道でも右に曲がってしまうからです。
スライスを直したいなら、フェース管理が先でスイングは後。これが「鉄則」です。
ですので、まずはグリップを直しましょう。
スライスしないグリップとは
ズバリ「フックグリップ」です。
もしあなたが今「スライスが止まらない」と悩んでいるなら、今すぐフックグリップに変えましょう。
正しいフックグリップの作り方
フックグリップは、以下の手順で作ると上手くできます。
このまま前傾するとフェースがかなり左を向くと思いますので、グリップは変えずにフェースだけ目標に向けてください。
すると下のような構えになるはずです。
チェックポイントは次の4つです。
ちなみに「10時」にこだわる必要はなくて、「11時」とか「10時半」にアレンジしていただいて全く問題ありません。
スライスさえ止まればOKですので!。
フックグリップがスライスに有効な理由
理由として「猫背の人が多い」という点があります。
時間があるときでいいので、次の実験をしてみてください。
リラックスして普段どおり立ち、腕はだらんと垂らします。
チェックするのは「手の甲の向き」でして、もし両手の甲が前を向いていればあなたは「猫背確定」です。
ここで重要なのは猫背かどうかじゃなく、左手甲の向きです。
このときの左手甲の向きが、あなたに合ったグリップの形です。なぜならインパクトでもこの向きに戻りやすいからです。
もし左手甲が真横を向くなら、グリップも左手甲が真横(=目標)を向く「スクエアグリップ」でOK。インパクトで自然と左手甲を目標に向けられるからです。
でも猫背気味で左手甲が斜め前を向く人がスクエアグリップに握ると、高確率でスライスします。インパクトで左手甲が斜め前を向きフェースがひらいてしまうからです。
僕もそうですが、多くの人が猫背気味で左手甲が前を向くのが「自然」です。アドレスで背中が丸まっている人が多くありませんかね?
もしそうなら、絶対にフックグリップをおすすめします。
それでもスライスが止まらないときの対処法
今回はスライスが止まらないという方向けに、グリップの重要性について解説しました。
とはいえ「グリップを変えてもスライスする!」という方も中にはいるかもしれません。
そういう方はスイング中のどこかでエラーが発生しているので、下の記事でチェックしてみてください。
きっと頑固なスライスも治ると思います。