毎年新商品が次々と発売されるゴルフ業界ですが、数年前のモデルでも性能がいいクラブがたくさんあります。
今回ご紹介するのは、5000円未満で買えて、性能がいい「武器になる」フェアウェイウッドです。(価格は2019年11月現在。価格変動あり。)
フェアウェイウッドが苦手だという方や初心者の方、スライサーの方に、とてもおすすめできるクラブだと思いますので、参考にしてみて下さいね!
5000円未満で買える中古フェアウェイウッド
ご紹介するのは、中古クラブ販売店として日本各地にお店を構える「ゴルフパートナー」さんのブランド「ネクスジェン」のフェアウェイウッド、その名も「5G NEXGEN(ファイブジーネクスジェン)です!
発売されたのは、2014年。発売当初からその飛びとやさしさから、同モデルのドライバーとともに評価の高かったクラブです。
フックフェースでつかまり抜群!
アイアンではボールをつかまえられるのに、フェアウェイウッドを持つと大きくスライスしてしまうという方も多いと思います。
このクラブは構えたときにフェースが若干フックフェースになっているので、スライスの心配をせずに振り抜くことができます。
簡単に球を拾えて飛ぶ
特筆すべきは、このフェアウェイウッドの「ボールの拾いやすさ」です。
ヘッド前方に備えられたウェートのおかげでしょうか、アバウトに振ってもクラブヘッドが芝の上のボールを簡単にさらってくれます。
また3番ウッド(FW3)で「D6」という、「重ヘッド」仕様。クラブ総重量に対してヘッドの重量配分が大きいため、ゆったりとしたスイングでもヘッドが効いて、ボールに大きなパワーを伝えることができます。
私が試打した7番ウッド(FW7)では、6~7割くらいのゆったりスイングで、180ヤード先の目標にキャリー。高くて柔らかい球筋で、毎回同じ場所に「ストン」と真上から落ちるイメージ。これならグリーン上にピタリと止めることができそうです。
フェアウェイウッドが苦手な人でも、パー5で2オンを狙いたくなる。そんなクラブではないでしょうか。
シャフトは「1フレックス」!
このクラブにSもSRもありません。なんと驚きの「1フレックス」です。
このシャフトの開発コンセプトは、「ヘッドスピード37~60m/sのすべての人が振り切れるシャフト作り」。だから、年齢や体つきは選びません。
シャフトのトルク値は大きく、スライサーには助かる「つかまるシャフト」になっています。
商品ラインナップ
発売されているのは、3番・5番・7番の3種類です。中古品のため流通量に限りがありますが、店頭で見かけたらぜひご自身の手で、性能を確かめてみて下さいね!
番手 | 3番(FW3) | 5番(FW5) | 7番(FW7) |
ロフト角 | 15度 | 18度 | 21度 |
バランス | D6 | D7 | D8 |
クラブ重量 | 294g | 300g | 306g |
クラブの長さ | 43インチ | 42.5インチ | 42インチ |
シャフトの硬さ | FLEX ONE | FLEX ONE | FLEX ONE |
トルク | 4.8 | 4.8 | 4.8 |
調子 | 中調子 | 中調子 | 中調子 |
おすすめのユーザー
このクラブをおすすめするユーザータイプは、次のようなゴルファーです。
- フェアウェイウッドに苦手意識のある人
- フェアウェイウッドでスライスする人
- ゴルフ初心者の方
コメント