【ゴルフ初心者】コースデビューに必要な持ち物&あると便利な持ち物

初心者
記事内に広告が含まれています。

コースデビューを間近に控えたゴルフ初心者の人によくある悩みとして「どんな持ち物を持って行けばいいかわからない」という点があると思います。

初めてのゴルフだと当日に忘れ物がないか、ちょっと不安に感じますよね?もしかすると「あれも持って行けば良かった!」と失敗や後悔をしてしまうかもしれません。

何よりコースデビューの日に忘れ物をすると気持ちが焦り、せっかくの晴れの日が台無しになってしまうこともあるので、持ち物のチェックは事前に済ませておきましょう!

というわけで今回は、ゴルフ初心者の方に向けて「コースデビューに必要な持ち物」を紹介します。

スポンサーリンク

【ゴルフ初心者用】コースデビューに必要な持ち物

コースデビューに必要な持ち物は、次のとおりです。

  • ゴルフクラブ
  • ゴルフボール
  • ティー
  • マーカー
  • グリーンフォーク
  • グローブ
  • 帽子
  • ゴルフウェア
  • ゴルフシューズ

初心者ゴルファーの方だと知らないアイテムも含まれていると思うので、1つずつ簡単に解説をしていきます。

ゴルフクラブ

コースデビューするのに、これを忘れる人はいないと思いますが…笑。

ちなみにルールー上、ラウンドに持ち込めるゴルフクラブの本数は、パターを含めて14本までとなっています。

とはいえ初心者の方であれば、14本をフルスペックで持って行く必要はないかもしれません。なぜかというと、フェアウェイウッドやロングアイアンなどは、かなり練習を積まないと上手く打てないからです。

使わないゴルフクラブを持って行っても重たいだけなので、自信のないクラブや使ったことがないクラブに関しては、キャディバッグから抜いておくのも身軽にするためのひとつのアイデアです。

ゴルフボール

コースデビューのときは、できるだけたくさんのゴルフボールを持って行きましょう(少なくとも1ダース・12個)。というのも、初心者のうちはとにかくボールを失くしやすいからです。

ボールが足りなくなると、まわりの人から借りる必要が出てきます。とはいえ他人のボールなので失くすわけにはいかず、思い切り打てませんよね?

参考になるかどうかわかりませんが、僕はコースデビューで軽く20個はボールを失いました(笑)。幸い一緒にラウンドした大先輩がラウンド前に「これを使え」とロストボール(使用済みボール)を袋に50個くらい渡してくれていたので助かりましたが…。

 

繰り返しになりますが、コースデビューではできるだけ多くのボールを持って行くことをおすすめします。

もし失くしてもダメージを最小限にしたいなら、僕のようにロストボール(使用済みボール)を使うといいでしょう。中古のゴルフショップなどに行くと、店頭のワゴンなどで格安で手に入れることができます。

もし新品をお探しなら、下の記事を参考にして下さい。1ダース2000円前後で買えるゴルフボールを網羅していて、初心者の人でも使いやすいゴルフボールも紹介しています。

【2,000円未満】格安ゴルフボールおすすめランキングTOP10
世の中には1ダース数百円から千円台で買える「格安ゴルフボール」が数多く販売されています。中には「そんな値段で大丈夫なの?...

ティー

ドライバー

ティーとは、各ホール1打目のティーショットを打つときに使うことができる、ボールをのせるための台座のことです。

ティーには大きく分けて「木製」と「樹脂製」の2種類があります。

木製ティー

木製は折れやすいという点はあるものの、価格が安いというメリットがあります。アイアン用に40mm程度のショートティーを、ドライバー用に70mm程度のロングティーを用意しましょう。

樹脂製ティー

樹脂製のティーは木製に比べると割高ですが、折れにくいので長く使えるメリットがあります。

また樹脂製のティーには、ティーアップの高さを一定にするための「ガイド(ある一定の深さ以上に刺さらなくなる)」が付いているものが多いので、「ティーアップの正しい高さがわからない」という初心者ゴルファーの方にはおすすめです。なぜならティーアップの高さが毎回変わると、ショットが安定しなくなるからです。

マーカー

マーカーとは、グリーン上のボールをマークするものです。グリーンにボールが乗った際、他のプレーヤーの邪魔にならないよう、ボール代わりにマーカーを置くのが通例になっています。

マーカーを購入するなら、帽子のツバに取り付けできるクリップ式(マグネット式)が便利です。通常のコイン式マーカーでもいいのですが、ティーやボールなどいろいろ入ったポケットの中から探すのに時間がかかるためです。帽子のツバに取り付けられれば、必要なときにすぐ使えます。

ほとんどのゴルフ場にはプラスチック製の簡易的なマーカーがサービスで置いてあるので、なければそれを使っても構いません。たいていマスター室付近にスコアカードと一緒に置いてあるので、予備も含めて2個くらいポケットに入れておきましょう。

グリーンフォーク

グリーンフォークは、グリーンについたボールの跡を補修するための道具です。ボール跡を補修することはゴルフマナーのひとつなので忘れずに携帯しましょう。

グリーンフォークもマーカーと同じように、マスター室付近に無料で置いてあるので、ラウンド前にポケットに忍ばせておくとよいでしょう。

ゴルフグローブ

ゴルフグローブも、ゴルフになくてはならない持ち物のひとつです。基本的に利き腕とは反対の手だけにグローブを装着してプレーするのが一般的です(右打ちなら左手のみ)。

ゴルフグローブには素材を含め様々な種類がありますが、肝心なのは「サイズ」です。

はじめてゴルフグローブを購入する場合、ご自身のサイズがわからないと思うので、通販ではなく実店舗で試着してから購入することをおすすめします。大きいとグリップが滑ってスイングに悪影響が出ますし、小さいと入らない可能性があるためです。

帽子

初心者の人にとって「何のためにゴルフでは帽子が必要なのか?」と思うかもしれません。決してファッション目的ではないですよ。

実は、帽子には屋外での直射日光を避けて熱中症を予防するだけでなく、打球事故を防ぐ目的もあります。なのでプレー中は必ずかぶるようにしましょう。

ちなみにプレー中は帽子をかぶりますが、クラブハウス内では帽子を脱ぐのが基本マナーです。この際に覚えておきましょう。

ゴルフウェア

ゴルフをプレーする際には必ず「服務規程」があります。どんな服でもいいわけではなく、ちゃんとした「服装の決まり」があるんです。

プレー中の服装は、襟付きのポロシャツにズボン(女性ならゴルフ用スカート)が基本。Tシャツやジーパンはタブーです。

基本的にゴルフ用品店で販売されているウェアならOKと考えて大丈夫です。

ゴルフシューズ

「ゴルフはスニーカーじゃダメなの?」と思われがちですが、もちろんNGです。ちゃんとゴルフシューズでプレーをしましょう。

そもそもスニーカーでは芝生の上では足の踏ん張りが効かずに滑ってしまうので、使い物になりません。

コースデビューにあると便利な持ち物

ここまでは「必需品」といえる持ち物を紹介してきました。

ここからは僕の経験上「初心者の人にあったら便利だな」というものを紹介します。

スコアカウンター

はじめてに限らず、ゴルフに慣れないうちは「今の何打目だったっけ…?」ということがよくあります。特に初心者のうちはたくさん叩いてしまうので、いくつ打ったかを忘れてしまいがちです。

そんなときに役立つのがスコアカウンターです。

スコアカウンターとはスコアを数えるための補助的なアイテムで、1打ごとにカチカチとダイヤルを回しておくことで、数え漏れを防ぐのに役立ちます。

スコアカウンターには色んな種類がありますが、おすすめは腕時計タイプか、グローブに装着できるタイプ。これならすぐにスコア登録できるので、簡単でスピーディです。

ボールケース

ボールを失くしてしまうことを考えて、プレー中は常にボールを3~4個ほど身につけておく必要がありますが、ポケットに入れておくとかさばりがちでプレーもしにくいです。

ボールケースを購入しておくと、プレー中のわずらわしさを解消できます。

キーホルダータイプになっていてズボンのベルト通しなどに装着できるので、ポケットがボールやらティーやらでゴチャゴチャになることがありません。

ボールケースにはティーやグリーンフォークが付属しているものもあり、そのようなタイプは使い勝手がよく、快適なラウンドの助けになります。

サングラス

屋外スポーツであるゴルフは、頻繁に日光にさらされるため、サングラスがあると便利です。

特にゴルフ用のサングラスは紫外線をカットするだけでなく、スイング中でもズレないように設計されているものがほとんどなので、かけながらでも快適にプレーをすることができます。

特に早朝や夕暮れ時になると逆光がキツくなり、ボールが見えなくなるのでサングラスは必須かもしれません。

日焼け止め

夏の時期に限らず、ゴルフのマストアイテムといえば日焼け止めです。

特にゴルフは5~6時間ほど直射日光にさらされるので、肌へのダメージは大きいものです。日焼け止めでしっかり肌をブロックしましょう。

ゴルフで日焼け止めを選ぶときのポイントが、サラサラしすぎないことです。なぜかというと、あまりサラサラしたものだとグリップが滑りやすくなってしまうからです。

あと汗で日焼け止めが流れ落ちてしまわないのも、ポイントですね。

男性限定で申し訳ないのですが、僕の使っている日焼け止めを紹介します。

NULLウォータープルーフ日焼け止め ジェルは、汗をかいても落ちにくく、ジェルタイプなのにあまりべたつくこともないので気に入って使い続けています。

2,000円程度とドラッグストアで売られているものと比べると少々割高ですが、日焼け止めとしての効果が高く、何より塗ってもグリップが滑りにくいのがお気に入りです。

これまでいくつもの日焼け止めを使ってきて、最終的にこれに落ち着いた感じです。

300円オフのクーポンがあるほか、気に入らなければ60日間の返金保証もあるのでよければチェックしてみて下さい(下のリンクからご覧になれます)。

ゴルフだけでなく、海水浴や他のレジャーにも使えて便利ですよ(もちろん日常使いもOKです)。


»NULLウォータープルーフ日焼け止め ジェル

タオル

汗をかいたときや雨のときなどに重宝するのが、タオルです。

意外と持参していない人が多いのですが、汗をかくと手が滑ってスイングが難しくなるので、タオルは必須アイテムに入れてもいいくらいです。

スポーツ用でなくてもいいので、カバンに1~2枚は忍ばせておきましょう。

小物入れ

上記で紹介した持ち物を入れるのに、小物入れを1つ用意しておくと役に立ちます。

100均でもなんでもいいので、予備のボールや備品、サングラス、日焼け止め、タオルなどを入れられるくらいの小物入れを持って行くと便利です。

レインウェア

雨予報のときは、レインウェアを持参しておくと雨に濡れるのを最小限に抑えることができます。

購入するときは、ぜひゴルフ用のレインウェアを選ぶようにして下さい。なぜかというと、普通のカッパでは重く、可動域が狭いのでスイングしにくいからです。

ゴルフ用だと、シューズを履いたまま着脱できる便利なものもあるので、使い勝手のいいものを選ぶようにしましょう。

当日に慌てないようコースデビュー前には持ち物チェックを

せっかく楽しみにしていたコースデビューなのに、忘れものをしてしまったために慌ててしまうと、プレーにも大きな支障が出る可能性があります。

そうならないためにも、事前の持ち物チェックは入念に行うようにしましょう。

今日ご紹介したコースデビューに必要な持ち物、あると便利な持ち物をまとめます。

(コースデビューに必要な持ち物) (あると便利な持ち物)
ゴルフクラブ スコアカウンター
ゴルフボール ボールケース
ティー サングラス(ゴルフ用)
マーカー※ 日焼け止め
グリーンフォーク※ タオル
ゴルフグローブ 小物入れ
帽子 レインウェア
ゴルフウェア
ゴルフシューズ

※印は、ゴルフ場にも備品としてあるのでそれを使ってもOKです。

関連記事 【これだけでOK】ゴルフ初心者おすすめ本【基礎~ラウンドまで】

タイトルとURLをコピーしました