【初心者用】ゴルフスイングのコツをつかんで遠く真っ直ぐ飛ばす方法

初心者
記事内に広告が含まれています。

次のような悩みを持った初心者ゴルファーの方はいませんか?

ボールに上手く当たらないし、スライスもひどい。そもそも単なる棒に当てるだけのスポーツなのに、どうしてこんなに難しいんだろう?初心者でも遠くに真っ直ぐ飛ばせるゴルフスイングのコツを教えて欲しい。

 

ゴルフって難しいですよね。

中級者や上級者になると、簡単そうにボールを飛ばすのに、なぜか初心者のうちは全然ボールに当たらないし、飛ばないし、ブーメランみたいなスライスばかり出てしまいます。

そんなに力を入れて振っているわけでもないのにボールを遠くに真っ直ぐ飛ばせるのは、別にパワーがあるとか難しいことをやっているというわけではなくて、ゴルフスイングのコツをつかんでいるからに他なりません。

というわけで今回は、初心者ゴルファーの人用に「ゴルフスイングのコツをつかむための方法」について解説をします。

スポンサーリンク

遠く真っ直ぐ飛ばすゴルフスイングのコツ

ドライバー

ゴルフにおいて、ボールを遠く真っ直ぐに飛ばすためのスイングのコツには様々あります。

中でも初心者ゴルファーが早めにつかんでおきたいコツは、次の3つに絞ることができます。

  • 同調
  • 芯に当てる
  • ゴルフクラブの「しなり」

ひとつずつ詳しく解説しますね。

同調

同調」とは、ちょっとむずかしい言葉ですが、簡単に言うと「体と腕の動きが合っていること」です。

中級レベルのゴルファーでもできていない人が多い同調ですが、これができるようになると飛躍的にゴルフのレベルが上がるので、初心者ゴルファーの人にはぜひ身に着けてもらいたいスイングのコツです。

 

なぜ同調が大事かというと、理由は2つあります。

  • 方向性が良くなる
  • 飛距離が伸びる

体と腕の振りが同調(一体化)することによって、ヘッドの軌道が安定するほか、ボールに多くのパワーを伝えることが可能になります。

たとえばゴルフスイングの構えをとったときに、両手が体の正面にあったほうが力を入れやすくなります。反対に少しでも体の正面から両手が離れると、ボールを押す力が弱まります。

 

同調はゴルフスイングの中でもっとも重要な要素のひとつで、このコツを初心者のうちにつかんでおくと上達が早くなるはずです。

芯に当てる

ゴルフスイングにおいて「芯に当てる」という課題は、もっとも難しく、しかし最重要なものです。

なぜなら常に芯に当てることができれば、ボールをより遠くに飛ばせることができ、しかも曲がりにくくなるからです。

タイガー・ウッズ選手は子どもの頃、指導者であった父親から常に「芯に当てなさい」と教えられていたそうです。その教えを常に守ってきたからこそ長い間世界ナンバーワンの座にい続けることができたと、GOLF TVのインタビューで答えています。

 

芯に常に当て続けるのは難しいことですが、初心者ゴルファーも「芯に当てるコツ」はつかめるはずです。

ゴルフクラブの「しなり」

初心者の人はゴルフクラブに対して「鉄の棒」のようなイメージを持っているかもしれません。

でもそんなことはなくて、ゴルフクラブはスイング中、まるで釣り竿のように「しなり」が起きています。

スイング中の「しなり」を使うコツがつかめると、ゴルフの飛距離が大幅にアップします。

 

しなりでボールを遠くに飛ばせる理由はこうです。ゴルフスイングではボールに当たる前まで、クラブのシャフトはボールと反対方向にしなっています。ここで上手くゴルフクラブを操作すると、ボールに当たる瞬間にシャフトがボールの方へと急激にしなり方向を変え(これを「逆しなり」「しなり戻り」と言います)、まるでムチのようにボールをひっぱたくことができるんです。

これは釣り竿をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。先端のエサを遠くに飛ばすためには一度後方へと竿をしならせ、ビュンッと飛ばしたい方向へ「逆しなり」を起こすことでより遠くに飛ばせるはずです。

ゴルフスイングは「棒」をイメージすると失敗する話

初心者にとってゴルフが難しい理由のひとつに、ゴルフクラブ独特の形があります。

 

ゴルフクラブはシャフトの先にヘッドが付いていますが、下の写真をよく見てみると、ヘッドの芯の位置(赤点)とシャフトのライン(青線)がずれてますよね?

 

実はこの形がゴルフを難しくしている要素のひとつでして、この独特な形状のもので正確にボールを捉えるためには、それなりの対策が必要になります。

ところが、特に初心者ゴルファーの方はゴルフクラブをまるで「一本の棒」のように振ってしまうので、ボールに当たらなかったり、大きくスライスしたり、飛ばなかったりします。

 

なぜそうなるのかというと、原因は地球の重力です。

ゴルフクラブを野球のバットのように「一本の棒」のように振ってしまうと、重力の影響を受けてシャフトが回転し、ヘッドが垂れ下がってしまいます(下の写真)。

この形になるとインパクトでフェース面をスクエアに戻すのは至難の業で、多くの場合は戻り切らずに右方向へスッポ抜けるようなスライスになります。

 

このように独特な形をしたゴルフクラブでボールを遠く・正確に飛ばすためには、この形状に見合ったスイングをしなければなりません。

ゴルフスイングのコツがつかめる練習方法

ゴルフ練習

ここまで初心者ゴルファーがつかむべきゴルフスイングのコツを3つと、ゴルフクラブの独特の形状を理解する必要があることをお話しました。

まとめると以下のとおり。

  • 同調
  • 芯に当てる
  • ゴルフクラブの「しなり」を使う
  • ゴルフクラブ独特の動きをマスターする

 

これら4つのスイングのコツがつかめると、ゴルフのレベルは間違いなくアップします。

ではこれら4つのコツをつかむための効果的な練習方法をそれぞれ紹介します。

同調のコツをつかむ練習

同調のコツをつかむ最適な練習は、両肘の間に大きめのボールを挟んで打つ(または素振りする)練習です。ビーチボールくらいの大きさのボールを両肘に挟み、ボールが落ちないようにスイングします。

こうすることで両腕の三角形が崩れずにスイングができるので、自然と体と腕が同調したスイング作りに役立ちます。

ちなみにボールは腕などに固定できると使いやすく、ネットショップで専用のアイテムが手に入るので使ってみてはいかがでしょう?

芯に当てるコツをつかむ練習

初心者ゴルファーにとって「芯に当たったかどうか?」を判断するのは難しいかもしれません。

なのでおすすめはショットマーカーを使って視覚的に確認する方法です。

ショットマーカーとは、フェース面に専用シールを貼る(またはスプレーを振りかける)ことによって、打痕が確認できる練習グッズです。

芯にきっちり当たっているかを視覚的に確認し、練習を繰り返すことで、芯に当てるコツを効率的に養えます。

【スプレー&シール】ゴルフ用ショットマーカー使いやすいはどっち?
ゴルフ用のショットマーカーを買いたいけど「スプレー式(エアゾール)」と「シール式」どっちがいいんだろう?コスパがいい方を...

しなりのコツをつかむ練習

ゴルフクラブの「しなり」のコツをつかむためには、できるだけシャフトが柔らかいゴルフクラブを使って練習するのが効果的です。

男性ゴルファーならRや女性用のゴルフクラブを使うことになりますが、より早くしなりのコツをマスターできる練習器具があります。

それがロジャーキング・スイングドクターという器具です。

ムチのようにふにゃふにゃのシャフトなので、しなりをきちんと活かしながらスイングをしないと打てません。

この練習器具で真っ直ぐ、もしくは軽いドローボールが打てるようになった頃には、飛距離は軽く20ヤードは伸びているはずです。

【ゴルフ練習器具レビュー】ふにゃふにゃシャフトでドライバーの苦手を克服!「ロジャーキングスイングドクター DR ver」
なぜかドライバーだけが苦手でスライスする。飛距離が思ったよりも出ない。そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか...

ゴルフクラブ独特の動きのコツをつかむ練習

先述したとおり、ゴルフクラブは「L型」の独特の形をしているので、この形にあったゴルフスイングをマスターすることが大切になります。

ただゴルフクラブだとどうしても「一本の棒」のように振ってしまうので、フレループのような練習器具があるとコツをつかみやすいです。

この練習器具は曲がったシャフトの先に重量感のあるボールが取り付けられた特徴的な形をしていて、ゴルフクラブの独特の動きをマスターするのに最適です。

【フレループのレビュー&評価】室内もOK?素振りだけでスイングが良くなるゴルフ練習器具
評価: こんにちは。色々なゴルフ練習器具をとっかえひっかえしている、たけちんです。 ゴルフに関してこんなお悩みを抱えてい...

ゴルフスイングのコツをつかむ方法まとめ【初心者用】

ゴルフにおいて、ボールを遠くに真っ直ぐ飛ばすためのコツはさまざまあります。

もちろん初心者の方はそのすべてをマスターするのは無理なので、今回お話した4つに絞ってコツをつかむのがおすすめです。

初心者ゴルファーがマスターするべきスイングのコツと、それをマスターするための練習器具は下のとおりです。練習の参考にして下さい。

同調 パーフェクトローテーション
芯に当てる ショットマーカー
ゴルフクラブのしなり ロジャーキング スイングドクター
ゴルフクラブ独特の動き フレループ

 

「レッスン動画」も参考にしよう

初心者ゴルファーの人には「レッスン動画」を見ながら練習することをおすすめします。なぜかというと、レッスン動画には初心者から上級者まで役立つノウハウが無料で公開されているからです。

YouTubeなどでもいいのですが、おすすめは「ゴルフネットワーク」です。日本最大のゴルフ専門チャンネルで、有名なレッスンプロによるレッスン動画だけでなく、国内・国外のゴルフツアーやギア情報なども豊富。

プロゴルファーのプレーを見てテンションを上げつつ、レッスン動画を見て最速で「脱初心者」したい人はぜひ。

【無料あり】ゴルフネットワークを最も安く見る方法【3社を比較】
ゴルフネットワークを安く見る方法をお探しですか?本記事ではゴルフネットワークを視聴できる放送局3社を比較して、もっとも安く見る方法を調査しました。PGAツアーや有名プロによるレッスン動画を安く視聴したい人はぜひご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました