シャフトクロスのデメリット【簡単に修正できるドリルも紹介】

ドライバー
記事内に広告が含まれています。

自分のスイングを自撮りしてみると、シャフトが右を向いた「シャフトクロス」になっている。

もしかして打球があちこちに飛ぶのは、シャフトクロスが問題なのかも…。

ところで、シャフトクロスのデメリットは何だろう?

修正するドリルも知りたい。

トップでシャフトが右を向いたシャフトクロスは、さまざまなミスショットを引き起こす、デメリットが多いトップです。

そのため、シャフトクロスはすぐにでも治したい「悪癖」ですが、そもそもトップでシャフトがどこを向いているかを感じ取ることは困難です。

特にゴルフ歴が長い人は、癖が染みついているのでなおさらでしょう。

そんな方に向けて今回は、シャフトクロスを修正できる簡単なドリルを紹介します。

シャフトクロスが治れば、ショットの安定感は段違いにアップするはずです。

すぐに治せるものではないかもしれませんが、続けることで飛球線と平行になった綺麗なトップが作れると思います。

スポンサーリンク

シャフトクロスとは

シャフトクロスとは、トップでシャフトが飛球線と交差(クロス)する状態を指します。

たとえば右利きのゴルファーなら、トップでヘッドが右に向いている、ということですね。

反対に、シャフトが左を向いた状態が「レイドオフ」と呼ばれます。

プロゴルファーの中にはシャフトクロスやレイドオフの選手も多くいますが、基本はトップで飛球線と平行です。

ハーフウェイバックと同じようにトップでも、シャフトはターゲットラインに対して平行でなければなりません。

引用元:タイガーウッズ 私のゴルフ論(上)

 

ちなみに、アマチュアゴルファーの大半がシャフトクロスになっていると言われており、ミスショットの原因の1つとされています。

安定したショットのためにも、トップで平行を目指しましょう。

シャフトクロスの原因

そもそも、なぜシャフトクロスになってしまうのでしょう?

主な原因とされているのが、テークバックをインサイドに引きすぎることです。

テークバックでヘッドがインサイドに入ると、スイングプレーンが右に傾くので、トップで飛球線とクロスしやすくなります。

正しいトップを作るためには、この後でお話するドリルを含め、テークバックをインに引きすぎる癖を修正することが近道です。

関連記事 テークバックをインに引きすぎる原因と修正方法

シャフトクロスのデメリット

ドライバー

シャフトクロスのデメリットは、主に次のとおりです。。

  • プッシュアウト
  • チーピン
  • シャンク
  • ダフリ

 

タイガー・ウッズは、彼の著書タイガーウッズ 私のゴルフ論(上)次のように述べています。

クラブがトップで飛球線の右を指していますが、これを”アクロス・ザ・ライン”(飛球線と交差した状態)と呼んでいます。このトップからではダウンでクラブが極端にインサイドから入りやすく、球筋は右へのプッシュアウトか、大きなフックとなります。

引用元:タイガーウッズ 私のゴルフ論(上)

 

トップでシャフトクロスすると、ダウンスイングでシャフトが寝やすくなります。

シャフトが寝ると、フェースが開いて右へのすっぽ抜けが多くなり、それを嫌がって手を返すと、今度はチーピン(引っ掛けフック)です。

特にドライバーでボールが左右どちらにも曲がるという人は、シャフトが寝ている可能性が高いのだと思います。

関連記事 ドライバーが曲がる原因とラウンドでできる修正方法

 

シャフトクロスは、ドライバーだけでなくアイアンにも悪影響を及ぼします。

なぜかと言うと、シャフトが寝ることでフェースが開き、シャンクのリスクが高まるからです。

同時に、ヘッドが下に落ちることでダフリも出ます。

いずれにせよ、早めに修正したほうがいいでしょう。

関連記事 【簡単】ダウンスイングでシャフトが寝る癖をすぐに矯正できる方法

シャフトクロスを修正するドリル

シャフトクロスを修正し、トップでシャフトが飛球線と平行になるドリルを紹介します。

クラブとアライメントスティックを一緒にグリップし、トップを作るドリルです。

 

正しいトップを作るポイントは、グリップエンドの向きです。

シャフトクロスになっているときは、トップでグリップエンドが右後ろを指しています。

つまり、グリップエンドを真後ろに向けることができれば、シャフトは飛球線と平行になるということです。

ゴルフクラブ単体ではグリップエンドの向きを確認するのは容易ではありません。

しかし、アライメントスティックを添えれば、向きを確認しやすくするわけです。

 

アライメントスティックとクラブを一緒にグリップしましょう。

(部屋が散らかっているのでモザイク入りでスミマセン…。)

 

アライメントスティックが真後ろに向くようにテークバックします。

スティックが左右に向くと、シャフトクロスもしくはレイドオフになっている証拠なので注意します。

アライメントスティックの代わりに、クラブを2本重ねても大丈夫です。

とはいえ、アドレスや方向性の確認に役立つので、持っておくと便利だと思います。

 

シャフトクロスにならないコツは、左手首の角度に注意することです。

左手首が折れてしまうとシャフトクロスになりやすいため、あまりルーズにならないように注意しましょう。

シャフトクロスが治らないのは手首が原因!効果的な直し方を解説
シャフトクロスが治らないと悩んでいませんか? こんにちは、たけちんゴルフです。 今日のテーマは「シャフトクロスの根本原因...

 

シャフトクロスは、1日や2日で治るものではありません。

特にゴルフ歴が長い人は、癖が染みついているので、修正には時間がかかると思います。

でも大事なのは、粘り強く続けることです。

筋肉が正しい動きを覚えるまで、がんばって続けましょう!

タイトルとURLをコピーしました