ドライバーの振り遅れはハンドファーストが原因?効率的に飛ばす方法

ドライバー ドライバー
記事内に広告が含まれています。

こんな悩みをお持ちではありませんか?

ドライバーが振り遅れてスライスばかり…。ボールが高く上がらないし、もしかするとハンドファーストにインパクトしているのかな?ドライバーで高弾道で飛ばす秘訣が知りたい…。

 

今日はこのお悩みを解決します。

この記事の内容

  • ドライバーでハンドファーストを意識すると振り遅れる理由
  • ドライバーをハンドファーストで打つことの弊害
  • ドライバーの振り遅れを防止する方法
  • ドライバーを高弾道で飛ばす秘訣

 

ドライバーでより遠くに飛ばしたい人によくある疑問として、「ドライバーもアイアンと同じくハンドファーストで打つべきなのか?」という点があると思います。

というわけで今回は、ドライバーをハンドファーストで打つとなぜダメなのかの理由と、どうすれば効率的にドライバーで飛ばせるようになるかについて書こうと思います。

スポンサーリンク

間違ったハンドファーストの意識は振り遅れる原因

ネットで「ドライバー ハンドファースト」と検索してみるとわかるのですが、ドライバーをハンドファーストで打つことに関しては賛成派と反対派に大きく分かれてます。

それぞれの理由をまとめると次のとおり。

ハンドファースト賛成派は「プロがやっているから」「強いボールが打てるから」が一番多いですね。

一方の反対派は「振り遅れるから」「フェースが開きやすいから」という意見が多いです。

 

理屈から言えば、ハンドファースト気味に打つとロフトが立つので、バックスピン量が減って飛距離は伸びます。

だけどぶっちゃけ、そこまでハンドファーストにこだわる意味はないのでは?というのが僕の意見です。

というのもハンドファーストにこだわらなくても十分飛ばせますし、ハンドファーストを意識すると多くの人が間違った形になってしまって、スライスや飛ばないを助長してしまうからなんですね。

 

ハンドファーストとは「ヘッドよりも手が先行した形」なのは間違いないですが、単に手だけを前に出してしまってはフェースがドン開きしてスライスが酷くなるだけです。

ハンドファーストの状態を保ったままフェースをスクエアに持って行くにはそれなりのテクニックが必要でして、正直言ってかなり難しいです。

とはいえこの技術がないからといって飛ばせないわけではありませんし、良いスコアが出せない理由にもなりません。

もっと他にも、飛ばすための技術はありますので安心して大丈夫です。

ドライバーをハンドファーストで打つことの弊害

ドライバー

「ドライバーはハンドファーストで打つべき」という主張の根拠は、次のとおりでしたね。

ハンドファーストにする → ロフトが立つ → スピンが減って飛ぶ

 

ここでひとつ質問です。

9番アイアンと4番アイアンどちらが打ちやすいですか?

 

ほぼすべての人が「9番アイアン」と答えると思いますが、その理由は何でしょう?

理由のひとつに「長さ」があると思いますが、たぶん同じ長さでも9番アイアンの方が打ちやすいと思います。

 

何でこんな質問をするのかというと、ゴルフはロフトが立てば立つほど難しくなるということを理解していただきたいからなんですね。

3番ウッドよりも7番ウッドの方が打ちやすいと思います。

 

ドライバーも同じでして、飛ばそうと思ってロフトを立てた途端に難易度がアップします。

たとえばロフト10.5度のドライバーから9度に変えた途端、ボールが上がらなくなってつかまりが悪くなります。

ハンドファーストにも同じ弊害があって、確かにスピン量は減るかもしれませんが、肝心なキャリーが出せなくなったり、ボールがつかまらなくなるといったことが起こります。

そもそも立ったロフトで十分なキャリーを出すためには、それなりのヘッドスピードが必要になります。

ドライバーもハンドファーストで打つべきという意見の理由に「プロがやっているから」というものがありますが、そもそも彼ら(彼女ら)には過酷なトレーニングで手に入れたヘッドスピードやパワーがあります。

 

GOLF TVのレッスン番組内で、タイガー・ウッズがアマチュアの飛距離不足の原因のひとつとして「ロフトが立ったドライバーを使い過ぎ」を指摘していますが、まさしくこのことを表現した言葉です。

»GOLF TVのタイガー・ウッズによるレッスンはこちらから視聴できます

ドライバーの振り遅れを防止する方法

ドライバーショット

ドライバーで振り遅れないようにするためには、一体どうすればいいのでしょう?

答えはインパクトでグリップを止めることです。

インパクト付近でグリップを止めることができれば、その反動でヘッドが急加速するからです。

 

たとえば街中を歩いているときに、誰かに足をかけられたら、転んじゃいますよね?

これは足に急ブレーキがかかり、上半身が前に倒れようとするからです。

 

ドライバーも同じ原理で、始点となるグリップを止めることさえできれば、ヘッドが加速して振り遅れることはなくなります。

インパクトで止める

【即効性アリ】ドライバーを高弾道で遠くに飛ばす秘訣

ドライバー

ドライバーで高弾道のビッグボールを狙うなら、ハンドファーストの意識はいったん忘れたほうがいいです。

理由は先ほど説明したとおりで、ハンドファーストはボールが上がりにくいだけでなく、上手くやらないとフェースがドン開きするからです。

 

それよりもドライバーで遠くに飛ばすために必要なのは、「シャフトのしなり」を使えるようになることです。

飛ばすためにハンドファーストにこだわるのも悪くはないですが、もしもそれで上手くいかないならぜひシャフトのしなりをマスターすることをおすすめします。

 

とはいえ普通のドライバーでは、グリップを止めてもしなりを感じることは難しいかもしれません…。

そんなときは「ロジャーキングスイングドクター」を使うことをおすすめします。

この練習器具はシャフトが柔らかくムチのようにしなるので、手元を止めないと上手く打つことができません。

このドライバーを使って真っすぐ、もしくは軽いドローボールが打てるように練習すれば、普通のドライバーでもしなりを使って飛距離をアップすることができます。

僕も愛用してまして、かつて200ヤードでスライスばかりだった飛距離を250ヤードまで伸ばすことに成功しました。

【ゴルフ練習器具レビュー】ふにゃふにゃシャフトでドライバーの苦手を克服!「ロジャーキングスイングドクター DR ver」
なぜかドライバーだけが苦手でスライスする。飛距離が思ったよりも出ない。そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか...

このブログでイチオシしている商品なのですが、かなり人気商品でして、たまに納期がかかることがあるみたいです。

すぐに使いたいという人は、在庫があれば早めに購入することをおすすめします。

【人気記事】【レビュー有】ゴルフ飛距離アップにおすすめの筋トレアイテム5選

タイトルとURLをコピーしました