ドライバーのスライスがひどいゴルファーに試して欲しい5つの解決策

ドライバー
記事内に広告が含まれています。

ドライバーのスライスがひどいと悩んでいるゴルファーの方。

軽いスライスならまだコントロール可能ですが、OBにまで逸れていくようなひどいスライスだと、スコアメイクは難しいかもしれません。飛距離も大きく損をするので、「すぐにでもスライスを直したい!」という人が多いと思います。

ドライバーがスライスする原因は、インパクトでフェースをスクエアに戻せていないのが原因です。「スライスはアウトサイドインが原因」と言われますが、直接的な原因ではありません。スイング軌道に対してフェースがオープンならスライスしますが、スクエアもしくはフックならスライスしないからです。

 

この記事では、スライスの原因である「インパクトでのフェースの開き」を抑えるための解決策を5つお伝えします。

なぜ5つかというと、ゴルファーのスイングタイプによって「なぜインパクトでフェースが開いてしまうのか」が異なるからです。

とはいえ、この記事で紹介する5つの解決策のうち、どれか1つはあなたにピッタリ当てはまるはずです。もしかすると、複数を試してもらう必要があるかもしれません。

この記事を最後まで読んでいただいて、ぜひお近くの練習場で試してみて下さい。

きっとあなたの「ひどいスライス」は、かなりの確率で改善するはずです。

たけちん

JGAオフィシャルハンディ8.6のアマチュアゴルファーです(2022年6月現在/ベストスコア72(ハーフベスト35))。「2025年までにハンデ3以下になる!」を目標に日々練習に励んでいます。

たけちんをフォローする
スポンサーリンク

ドライバーのスライスがひどい原因

くり返しになりますが、ドライバーがスライスになるのはインパクトでフェースが開くからです。「スライスがひどい」ということは、インパクトでのフェースの開き具合が顕著だということです。

これは、インパクトでフェースをスクエアに戻せていないと言い換えることができます。

では、どうしてフェースをスクエアに戻せないかというと、その原因は主に下記のとおりです。

  • ドライバーが合っていない
  • テークバックが間違っている
  • リリースのタイミングが間違っている

つまり、あなたにとって「上記のどれがあてはまるのか?」を把握することで、ひどいスライスを改善する糸口が見つかるのです。

ドライバーのスライスがひどい人のための解決策5つ

先述の原因を踏まえて、5つの解決策を紹介します。

その5つというのが、下記のとおりです。

  1. ドライバーを買い替える
  2. 鉛でチューニングしてみる
  3. テークバックを改善する
  4. 正しいリリースのタイミングをマスターする
  5. インパクトで止めてみる

冒頭でもお話しましたが、使っているドライバーやスイングタイプによって解決策は異なりますので、あなたに合いそうなものを試していただければと思います。

1.ドライバーを買い替える

アイアンや他のクラブはそれほど曲がらないのに、ドライバーだけスライスがひどい場合は、そもそもドライバーがあなたに合っていない可能性があります。

特に最近のドライバーは、海外ブランドを中心にオープンフェースのクラブが多く、飛距離を伸ばすために低スピン化が進んでいるので、クラブ選びを間違ってしまうとスライスを助長させる原因にもなってしまうのです。

そのような場合、下記のポイントでドライバーを選ぶとスライスが改善される可能性があります。

  • フックフェースのドライバー
  • ロフト角が大きいドライバー(10.5度以上)
  • ヒール寄りにウェートがあるドライバー(フェースが返りやすい)
  • つかまりやすいシャフト

参照 【失敗しないドライバー選び】つかまるヘッドってどんな形状?

ちなみに、ドライバーを買い替える際には「どのようなドライバーを選べばスライスが軽減されるか?」の予備知識が必要不可欠です。巷で「曲がらない」と言われていても、必ずしもあなたにとって最良なドライバーとは限らないからです。

ゴルフネットワークの「ギア猿」で有名なクラブフィッター鹿又芳典さんの著書「誰でもスコアアップできる! クラブ選び&セッティング術」などを読んで、あらかじめ理想的なドライバーに「あたり」をつけておくといいでしょう。

2.ドライバーに鉛を貼ってみる

あなたが今使っているドライバーにを貼ってチューニングすることで、ひどいスライスが改善されるかもしれません。

ドライバーがスライスするのは、インパクトでフェースをスクエアに戻しきれていないのが原因です。

ドライバーのヘッドに鉛を貼ることで重心位置を調節し、インパクトでフェースがスクエアになる「手助け」をしてあげるというわけです。

鉛を貼る位置など具体的なやり方については「【ドライバーを簡単チューニング】鉛の位置でスライスが治るかも?」をご覧ください。

【ドライバーを簡単チューニング】鉛の位置でスライスが治るかも?
ドライバーのスライスでお悩みの方。ドライバーを買い替えるのも一つの手ですが、鉛を貼ることでスライスが改善されるかもしれません。この記事では、鉛を貼る位置によってボールの弾道にどのような影響を与えるかについて解説しています。

3.テークバックを改善する

ドライバーのスライスに悩む人の多くは、スイング以前にテークバックに問題があるケースが多いように感じます。

特にドライバーはヘッドの後方が重いので、何気なくテークバックを引いてしまうとフェースが開きやすいのです。テークバックで開いたフェースをインパクトでスクエアに戻すのは激ムズです。無理に返すと「チーピン」の可能性もあります。

テークバックをインサイドに引きすぎたり、フェースを開きながら上げる癖のある方は、下の記事を参考に修正することをおすすめします。

テークバックが変わるだけでも、球筋はだいぶと変化するはずですよ。

テークバックをインに引きすぎる原因と修正方法
テークバックをインに引きすぎる癖を治す方法をお探しですか?この記事ではテークバックをインに引きすぎる原因と治す方法について解説しています。プッシュアウトスライスやシャンクが頻発する人はぜひご覧ください。
シャットに上げるコツとシャットフェースをマスターするための練習法
ゴルフでシャットに上げるコツや効果的な練習方法をお探しですか?本記事ではテークバックでフェースが開いてしまう人向けにシャットフェースのコツや練習法を解説しています。スライスばかりの人やアイアンでシャンクしやすいゴルファー必見です。

4.リリースのタイミングをマスターする

ひどいスライスに悩む人の中には、振り遅れが原因になっている人も多いです。

振り遅れるとインパクトでフェースをスクエアに戻しきれないため、スライスしてしまいます。

ドライバーの振り遅れを修正するためには、正しいリリースポイントを覚えるのが有効です。

とはいえ、普通に構えて打っても、どこでリリースすればいいのか掴みにくいかもしれません。

ドライバーの正しいリリースポイントをマスターするためには、水平素振りが効果的です。ドライバーを打つ前に数回水平素振りをやるだけでも効果的ですし、ご自宅でも習慣化することでひどいスライスから徐々に真っ直ぐのボールに近づいていきます。

【効果アリ】水平素振りで美しいスイングプレーンを手に入れよう
綺麗なスイングプレーンを作る上で「水平素振り」はとても効果的です。ティーショットの直前や自宅での練習時に水平素振りを行えば、ナイスショットの確率が高まるでしょう。この記事では水平素振りの効果や正しいやり方について解説します。

5.インパクトで止めてみる

先ほどの「振り遅れ」の修正に効果的なもうひとつの解決策が、インパクトでグリップを止める方法です。

スライサーの人に多いのが、インパクトで左手を引っ張りこんでしまい、フェースが開いたまま当たることです。本来、インパクト以降は右手が左手を追い越していく動きが必要なのですが、左手で引っ張ったままだと、右手がいつまでも追い越せず、適切なフェースターンができません。

このようなクセのある方は、インパクトでグリップを止めてみることをおすすめします。

すると、右手が左手を追い越してフェースターンできるだけでなく、シャフトが思い切り走るので大幅な飛距離アップも期待できます。

ゴルフはインパクトで止める!打ち方や注意点は?の記事の中で詳しく解説していますので、スライスを直したい方や飛距離アップを目指したい方には役に立つと思いますので、よければ読んでみてください。

ゴルフはインパクトで止める!打ち方や注意点は?
ゴルフはインパクトでグリップを止めると、飛距離が伸びます。インパクトで止めることでシャフトがしなり、ヘッドが走るからです...
タイトルとURLをコピーしました