ドライバーがスライスする原因を図解してみると・・・?

スライス
記事内に広告が含まれています。

ドライバーがなぜスライスばかりなのか原因が知りたい!そう願うゴルファーの方は非常に多いと思います。

ドライバーのスライスを治そうと、やみくもにボールを打っていても時間とお金の無駄になってしまいます。スライスがなぜ出るのかという「原因」を知っておかなければ、いつまでたってもスライスからは脱却できません。

スライスの原因を図解してみると、ドライバー上達のヒントが見えてきます。

スポンサーリンク

アウトサイドイン=スライスは嘘

ドライバーのスライスの原因として必ず挙げられるアウトサイドイン軌道ですが、必ずしもスライスの原因がアウトサイドイン軌道にあるとは限りません。このことを知らないと、間違ったスイング改造に手を付けてしまい余計にスライスが止まらなくなります。

確かにアウトサイドインのスイングはスライスを打ちやすい軌道ですが、インパクトしたときのフェースの向きによってはストレートにもフックにもなり得ます

ボールの曲がりを決めるのは「フェースの向き×軌道」

ボールの曲がりを決定するのは、「フェースの向き」と「ボールに対する軌道」です。この二つの要素の「掛け算」によって、ボールの曲がる方向が決まります。同じアウトサイドインでも、図解すると下の3通りの球筋になります。

アウトサイドインは悪者?

上の図でわかる通り、例えアウトサイドインのスイングでもフェースの向きさえコントロールできれば、曲がり幅の少ないフェードボールを打つことができ、スコアメイクの点では有利になります。

スライス=アウトサイドインと決めつけて「悪者扱い」してしまうのは早計です。

ゴルフ上達に欠かせないのは、スライスの正しい原因を知って「制御不能なスライス」を治すことです。正しいスライスの原因を知っておくことで、ラウンド中にスライスを修正することも容易になります。

ドライバーがスライスする原因

ではここから意図せずドライバーでスライスが出てしまう原因について、図解で説明をしていきます。

シャフトが「右回転」している

ドライバーが意図せずスライスしてしまうのは、自分が思った以上にフェースが開いてしまうことであることは間違いありません。その気がないのに、どうしてフェースが開いてしまうのでしょう?それはゴルフクラブ特有の構造にあります。

ドライバーは構えたときに右側がぽっこりと出ています。これはシャフトに対して右側が重いことを意味しています。

(写真はアイアンですが)ドライバーを何気なくテークバックをしてしまうとシャフトが重たい右に回転しようとして、フェースが開いてしまいます。シャフトが倒れ、極端にインサイドに引く原因にもなります。

スライスに悩む多くのゴルファーがドライバーのヘッドの重さにつられて、フェースを開きながらインサイドに上げているのが現実です。

振り遅れ

下の図を見て下さい。アイアンの軌道を青線、ドライバーを赤線で表現しています。図は真上から見たものです。

アイアンは若干ハンドファーストにインパクト(緑の丸印)を迎えます。ドライバーのスイング円弧はアイアンよりも外側にあるため、アイアンと同じタイミングでインパクトを迎えると大きく振り遅れることがわかると思います。ここではまだフェースが開いたままの状態です。

ドライバーの場合ボール位置は左脇の前あたりなので、アイアンと同じタイミングでインパクトを迎えようとすると、体を飛球線方向に突っこまざるを得ません。

シャフトのしなりが使えていない

ドライバーがスライスする原因はシャフトの使い方にある!」でお話をしましたが、ドライバーのシャフトの使い方を知らないとスライスに悩むことになります。

トップから切り返しにかけてドライバーのシャフトは下の図Aの方向にしなります。

本来インパクトではこれと逆方向にしならないといけないのですが(これを「しなり戻り」と言います(下図B))、正しいシャフトの使い方を知らないと図Aの状態でインパクトを迎えてしまい、フェースが戻り切らずにスライスします。

ドライバーのスライスを改善する方法

フェースが開かないスイング作り

ドライバーのスライスの一番の原因は、フェースが開いてしまうことです。ドライバーという特殊な構造を理解して、シャフトが右に回転してフェースが開かないようなスイングを身に付ける必要があります。

下の記事で紹介している練習器具を使うと、フェースが開いてしまう悪い癖を排除してスイングプレーンに沿ったスイング作りができます。意図しないスライスを防止できるだけでなく、飛距離アップにも役に立ちます。

綺麗なスイングが振るだけで?プロも愛用するバカ売れ練習器具とは
どうして綺麗なゴルフスイングにならないのか「理由」を考えたことがありますか?それはあなたがゴルフクラブの仕組みを知らないだけなのかもしれません。今回ご紹介する練習器具を毎日振るだけで自然と綺麗なスイングが身に付き、あなたのゴルフが大きく変わることでしょう。

振り遅れを防ぐ練習

ドライバーの振り遅れは、体が突っ込んでしまったり手元が動きすぎてしまうのが原因です。手元が動くと肝心のヘッドが走らず、振り遅れになります。

ドライバーを使ってパンチショットを繰り返すことで、突っ込みや手元の動きすぎを抑え、ヘッドを走らせる感覚が身に付いてきます。

ドライバーのパンチショットはスライスに効く!
ドライバーがコスリ球ばかりでスライスが止まらない。バックスピン量が多くて風に負けてしまう。これらはドライバーが苦手な人に...

しなりをマスターできる器具を使う

ドライバーのスライスを治すには、シャフトのしなりをマスターすることが一番の近道です。私も愛用している「ロジャーキングスイングドクター」を使うと、通常のドライバーの数十倍早くシャフトのしなりをマスターすることができます。☟

【ゴルフ練習器具レビュー】ふにゃふにゃシャフトでドライバーの苦手を克服!「ロジャーキングスイングドクター DR ver」
なぜかドライバーだけが苦手でスライスする。飛距離が思ったよりも出ない。そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか...

ぜひ試してみて下さいね!

【人気記事】ゴルフ場予約サイト3社比較ランキング!価格や利便性を徹底調査!!

【人気記事】綺麗なスイングが振るだけで?プロも愛用するバカ売れ練習器具とは?

タイトルとURLをコピーしました